こんにちは‼スイーツ愛好家のもりちゃん(@moricha94829367)と申します(^^ゞ
今回はセブンイレブンから発売の「ちょこもちたい焼き」を食べた感想を口コミしていきたいと思います‼
突然ですがみなさん最近のスイーツコーナーはご覧になっていますか❓
新発売のスイーツなんですがチョコの割合多くないっすか( 一一)?
ここ最近毎日チョコ食ってる気がする(笑)
まぁ好きだからいいんですけどね♪
では早速実食していきますね~。
お付き合いよろしくお願いします( ✧Д✧) カッ!!
商品情報
●商品情報:ちょこもちたい焼き(セブンイレブン)
●名称:和生菓子
●原材料名:フラワーペースト(国内製造)、卵、水飴、ミックス粉(小麦粉、砂糖、植物油脂、食塩、脱脂粉乳)、植物油脂、ココア、こんにゃくペースト/加工澱粉、トレハロース、膨張剤、グリシン、増粘多糖類、乳化剤、pH調整剤、香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
●カロリー:239kcal(タンパク質1.8g、脂質8.8g、炭水化物38.7g)
●価格:138円(税込149円)
セブン公式サイトによる説明
「ちょこもちたい焼き」についてセブンプレミアム公式サイトを見ると、
もちもち食感の生地で、ココアパウダーを使ったチョコクリームを包んだ、たこ焼き型のスイーツです。たっぷりのクリームともっちもちの生地で、食べ応えも十分!温めてもおいしく、ちょっと一息入れたい時にオススメです。
引用元:セブンプレミアム公式サイト
と説明されていました。
「ちょこもちたい焼き」を食べてみたいと思います‼
ちょっと見慣れない黒いたい焼きです( 一一)
リアルな魚だとしたらちょっと怖いですね(笑)
温めておいしいとのことだったので、温めて食べてみました‼
最近寒いですからね((゚Д゚;))ガタガタ
中のチョコレートはトロトロになっていました‼
滑らかで濃厚で美味しいです。
たい焼きの皮はもっちりタイプですね。
食べてみた感想としては、今セブンやローソンなんかでは「生チョコ大福」も販売されていますけど、私はそっちチョコ大福系の方が好きかなぁ…という感じです。
正直、今回のたい焼き生地と中のチョコクリームの相性は無くもないのですが、大福とチョコクリームのほうが個人的には相性はいいと感じました。
「ちょこもちたい焼き」のオススメ度は❓
オススメ度は…
(2.8/5)
中のチョコレートは滑らかで、濃厚なチョコレートで美味しかったけど、クリームと生地の相性はイマイチかなぁ…💦
本日は以上になります。
読んでいただいてありがとうございました。
※評価の基準について
極力客観的に商品についてレビューしているつもりではありますが、私自身の個人的な嗜好、見解も含まれますので全ての人にあてはまるものではないことをご了承くださいm(__)m
ご訪問、誠にありがとうございました♪
ブログランキングに参加しております。
励みになりますのでバナーのポチを何卒、宜しくお願い致しますm(__)m