こんにちは!morichanです(*^_^*)
今回はローソンから新発売された「ザクシューザクザクチョコシュー」を実際に食べてみた感想について口コミしていきたいと思います!
このザクシューのパッケージですがとてもポップな感じで目を引きますね~。
そしてパッケージには「食べればわかる、ザクザク新食感!」と書かれています!
ビスケット生地がかためとパッケージにも記載されており(注意書きなのか?)どうやら上にまぶしてあるアーモンドダイスだけではなく生地自体もザクザク食感らしいです。
きっと商品名通りザクザクしているんだと思いますが、実際の食感、美味しさなどはどうだったのか詳しく書いていこうと思います!
商品情報
- 商品名
ザクシューざくざくチョコシュー(ローソン)
- 名称
洋生菓子
- 原材料
👆上記の通りになります(*^_^*)
見にくくてスイマセン。 - 製造者
山崎製パン
- カロリー
カロリーは292キロカロリー(糖質28.2グラム)となります!
結構見た感じ小ぶりには見えますがたっぷりとチョコレートが使用されているのでカロリーは高めですね~ - 価格
価格は181円(税込195円)となります!
チョコレートの量に反して価格は低いように感じます。
コスパも悪くないんじゃないでしょうか。
なんと「ザクシューザクザクシュー」は山崎製パンが製造しているようです!
これは驚きです(゚д゚)!
驚きというと極端かもしれませんが、皆さん「へーそうなんだぁ~。」って感じになりませんか(笑)
さりげなく山崎パンはローソンのプライベートブランド「ウチカフェ」に参入していたんですね~
確かにコンビニのプライベートブランドは大手の会社が製造しているところもありますし、不思議ではないんですけどね(*^_^*)
さっそく「ザクシューザクザクシュー」を食べてみます!
パッケージ同様に見た目もかわいらしいです♪
半分に切ってみます。
中にもチョコクリームがたっぷり入っています!
さっそく食べてみるとアーモンドダイス、ビスケット生地のシュガーの粒が良い感じでザクザクしてます(*^_^*)
また中に入っているチョコクリームにもクッキーとカカオニブが散りばめられているようで滑らかながらもクッキーの食感があります。
ちなみにカカオニブとはカカオ豆を発酵、乾燥、焙煎させてから細かくチップ状にしたものだそうです。
この商品とにかく食べ応えがあり、なおかつチョコレートもふんだんに使われており個人的には大満足な商品でした!
本日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
「ザクシューザクザクシュー」を評価します!
美味しさ ★★★★☆
ビジュアル ★★★★☆
コスパ ★★★★☆
オススメ度 ★★★★☆
※星2を基準(普通)として評価しています!
・商品名通り外も中もザクザクでした!
・外はビスケット生地とアーモンドダイス、中にはクッキー、カカオニブが散りばめられておりザクザク感に死角は無し(笑)
・小ぶりだがチョコレートが贅沢に使われており、また価格も安くコスパは高しです。
・結果、美味しかったです!
今回は以上になります。
ザクザク食感を楽しみたい人やチョコレートが大好きな人には特にオススメできる商品ですね。
ローソンでは今回紹介した「ザクシュー」の類似商品として「バスチー」という大人気のチーズケーキが販売されています。
こちらのほうも近いうちにレポしたいと思っています!
それではまた更新します!
またね~(^_^)/~
ご訪問、誠にありがとうございます♪
ブログランキングに参加しております。
励みになりますのでバナーのクリックを何卒、宜しくお願い致しますm(__)m
にほんブログ村
旦那様、クリックしてくれると嬉しいニャ~。