こんにちは‼morichanです(^^ゞ
今回はローソンから新発売の「カプケ」シリーズの第4弾で「とろけるクリームの苺ショート」を実際に食べてみたので口コミしていきたいと思います‼
「カプケ」シリーズはセブンイレブンですでに販売されているカップスイーツにローソンも本格的に参入してきたことから個人的に大注目しているスイーツです。
「とろけるクリームの苺ショート」についてローソンの公式サイトを見ると
ふんわりと口どけのよいスポンジと、果肉感のある苺ソース、ミルク感とコクのある口どけのなめらかなクリームを重ねました。ハーフ苺をトッピング。
引用元:ローソン公式サイト
と記載されていました‼
「カプケ」シリーズも今日で最後の第4弾になりました‼
では商品の紹介にいきたいと思います。
お付き合いよろしくお願いしますm(__)m
商品情報
●商品名:とろけるクリームの苺ショート
●名称:洋生菓子
●原材料名:ホイップクリーム、卵、砂糖、苺ソース、小麦粉、生クリーム、脱脂濃縮乳、水あめ、乳化油脂、粉糖、ショートニング、植物油脂、バター、でん粉、ゼラチン、寒天/乳化剤、加工澱粉、膨張剤、メタリン酸Na、香料、糊料(増粘多糖類)、pH調整剤、酸味料、着色料(紅麹、カロテノイド)、V.C、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチンを含む)
●製造者:山埼製パン株式会社
●カロリー:266kcal(たんぱく質2.1g、脂質21.0g、炭水化物17.4g)
●価格:292円(税込み315円)
カプケシリーズを食べていて気が付いたこと
カプケシリーズを食べている際、
「なんか食べるごとにパッケージの柄が違うなぁ…」
と思って確認してみたところ、
・カカオ香るショコラ…ハート
・くちどけティラミス…ダイヤ
・ごろっと栗のモンブラン…クローバー
そして今回紹介する「とろけるクリームの苺ショート」はスペードでした‼
それにしても可愛いパッケージですよね♪
皆さんも食べる際は是非パッケージにも注目してほしいと思います(*^_^*)
「とろけるクリームの苺ショート」の製造者はなんと山崎製パンでした‼
そうなんだ~という感じですね(*^-^*)
山崎パンはローソンのプライベートブランド「ウチカフェ」はちょくちょく共同開発商品を出していますね~。
なんと以前私が食べたスイーツの中にもウチカフェと山崎パンが共同開発している商品がありましたので紹介しますね‼
こんにちは!morichanです(*^_^*) 今回はローソンから新発売された「ザクシューザクザクチョコシュー …
コンビニのプライベートブランドは大手の会社が製造しているところもありますし、不思議ではないんですけどね(*^_^*)
食べる前に製造者欄も確認していれば何か発見があるかもしれませんね♪
「とろけるクリームの苺ショート」を食べてみたいと思います‼
雪のようにクリームがこんもり乗っています。
スポンジは2層(一番下とクリームの間)になっていました。
またクリームとクリームの間には苺のジャムが入っており、これがフルーティーな感じで良いですね‼
クリームはホイップというより生クリームに近い感じです。
軽く甘さもちょうどよく作り立てのような生クリームでしたよ(*^▽^*)
全体的にはクリームの量が多くスポンジが少なめでした。
カプケシリーズは全て食べたことになりますが、スポンジの割合は少なく、クリームの割合が多くなるように作られていますね。
本日も美味しくいただきました(*^_^*)
ごちそうさまでしたm(__)m
「とろけるクリームの苺ショート」を評価します‼
美味しさ ★★★★☆
コスパ ★★★☆☆
オススメ度 ★★★☆☆
※星2が及第点となります。
・クリームが生クリームのように軽くふわっとして美味しいです。甘さも良い感じです。
・クリームの割合が多くスポンジは少なめです。ただし生クリーム自体も食べやすく、美味しいのでバランスは良いです。
本日は以上になります‼
先日食べた他の3つのカプケを食べて記事についてもよろしかったら是非ご覧ください(*^▽^*)
こんにちは‼morichanです(^^ゞ ローソンからなんと「CUPKE(カプケ)」といわれるカ …
こんにちは‼morichanです(^^ゞ 今回はローソンから新発売の「カプケ」シリーズの第二弾で …
こんにちは‼morichanです(^^ゞ 今回はローソンから新発売の「カプケ」シリーズの第二弾で …
ではまた更新します‼
またね~(^_^)/~
※評価の基準について
極力客観的に商品についてレビューしているつもりではありますが、私自身の個人的な嗜好、見解も含まれますので全ての人にあてはまるものではないことをご了承くださいm(__)m
ご訪問、誠にありがとうございます♪
ブログランキングに参加しております。
励みになりますのでバナーのクリックを何卒、宜しくお願い致しますm(__)m
にほんブログ村
旦那様、クリックしてくれると嬉しいニャ~。