こんにちは‼morichanです(^^ゞ
今回はファミリーマートから新発売の「4種チーズのブリュレチーズケーキ」を食べた感想を口コミしていきたいと思います‼
チーズケーキ美味しいですよね~。
今回のスイーツでは北海道産のチーズを使用しているらしいですよ。
では早速商品の紹介からいってみたいと思います。
お付き合いよろしくお願いします<(_ _)>
商品情報
●商品名:4種チーズのブリュレチーズケーキ(ファミリーマート)
●名称:洋生菓子
●原材料名:乳等を主要原料とする食品、砂糖、チーズペースト、チーズフード、鶏卵、小麦粉、ナパージュ、加糖卵黄、牛乳、カラメルソース、植物油脂、ゼラチン、還元あめ、水あめ/トレハロース、加工デンプン、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、グリシン、pH調整剤、香料、酸味料、膨張剤、酸化防止剤(V.C)、カロチン色素、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチンを含む)
●カロリー:熱量298kcal(たんぱく質4.7g、脂質15.4g、炭水化物35.1g)
●価格:249円(税込268円)
ファミリーマート公式サイトによる説明
「4種チーズのブリュレチーズケーキ」についてファミリーマートの公式サイトによると
レア、ベイクドの2層のチーズケーキに、手作業でひとつひとつ香ばしくブリュレしたスポンジを合わせた一品です。4種類(チェダー、ゴーダ、パルメザン、モッツァレラ)のチーズを配合し、チーズの風味豊かに仕上げました。
引用元:ファミリーマート公式サイト
と記載されていました。
「4種チーズのブリュレチーズケーキ」を食べてみたいと思います‼
蓋を取ってみました。
スポンジにカラメルの層が乗っていますね。
スポンジにはザラメ入りのカラメルが乗っています。
スポンジの柔らかさに加えて、ザラメのシャリっとした食感が同時に味わえます。
レアチーズを食べてみます。
酸味が少ないレアチーズですね。
ちょっとチーズの風味が弱い気がします。
ベイクドチーズを食べてみます。
この部分が酸味があってチーズの香りが強くて一番美味しかったですね。
少しレアっぽい食感も良いと思います。
本日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした♪
「4種チーズのブリュレチーズケーキ」のオススメ度は❓
オススメ度は…
(2.5/5)
ベイクド部分は美味しかったけど、他のレアチーズ、ブリュレがぱっとしない感じニャ~。
・ベイクド部分は程よくレアで酸味があって、チーズのコクも感じられて美味しかったです。
・その他の部分はチーズを売りにしているにも関わらず、チーズの味が弱いと思いました。
本日は以上になります。
ではまた更新します‼
またね~(^_^)/~
※評価の基準について
極力客観的に商品についてレビューしているつもりではありますが、私自身の個人的な嗜好、見解も含まれますので全ての人にあてはまるものではないことをご了承くださいm(__)m
ご訪問、誠にありがとうございます♪
ブログランキングに参加しております。
励みになりますのでバナーのクリックを何卒、宜しくお願い致しますm(__)m
にほんブログ村
旦那様、クリックしてくれると嬉しいニャ~。